利用者さんへの面会を制限させていただいています。
雨の日も風の日も毎日、面会に通ってこられた家族様もいらっしゃいます。
会えないことに不安を募らせておられる家族様のご心情をお察しします。
制限が始まって60日近くになります。
「どうやって過ごしているのだろうか。」「ちゃんと食べているだろうか」
「季節が変わるが衣替えできているのだろうか」「不自由な思いをしてないだろうか。」
ご家族の声が聞こえてきます。

今週から、会話のできる利用者さま向けにテレビ電話をはじめました。
スピーカー越しの久しぶりのお声に喜んでいただけました。
また施設でのお姿を動画にして、家族様に送らせていただいています。
よく眠る方ですとご面会時に午睡の最中だったりするので、
動画配信はタイムリーに元気なお姿をお届けすることができます。
ビデオチャットほどの即時性はありませんが、
遠く離れて暮らしておられるご家族様でもご覧いただけます。
送らせてもらった動画はご親戚様に転送し共有されているようです。
「久しぶりに顔をみたけど、変わってない。兄弟一同でよかったと安堵しています。」
とご感想いただきました。