2025年8月25日
今日はまつりです 夏祭りイベントは何年ぶりでしょう ホールを使って最後にやったのは2019年だったように思います すると6年ぶり あちこちで着々と準備がすすんでいます
2025年6月24日
コロナ前の日常を取り戻そうとがんばっています 訪問ボランティアに関しては 昨年から何度か音楽レクの企画をしましたが流れてしまい 先月に、とうとう音楽レク復活が実現しました。 音楽レク再開の幕開けはウクレレボランティアおの […]
2024年9月23日
光の桜の入居者様で4人の方が100歳を超えておられます 90歳台の方は24人おられます。 90歳以上の方が半分以上おられる計算になります。 そして、今年新たに90歳'sの仲間入りを果たされたR子様を お祝いしてお盆サイズ […]
2024年5月11日
開所10周年の記念祝賀事業を本日5月11日に催行いたしました。 昨年秋に計画されながら、感染症が懸念され、延期に延期を重ね、本日ついについに悲願を果たすことができました。 利用者さんの強力なツテでちんどん通信社(有)東西 […]
2024年2月5日
2月3日年越し恒例の鬼退治 素晴らしいフォームで鬼を狙ってはります 疲れたあとは鬼のお饅頭と抹茶で一服です 食べにくい人には鬼ババロアを用意しました
2023年9月14日
敬老の日が近づき ちびっこちゃんたちが壁絵をもってあそびにきてくれました よくみるとリンゴの木はちびっこの手がたです。かわいい。 記念撮影。ちびっこの元気を分けてもらいました。
2023年8月18日
まわらないお寿司も作れます。 8月は夏らしいことをテーマに ユニットレクで花火やらかき氷やらが企画されましたが、 自立した方の多いユニットでは握り寿司と冷そうめんを準備しました。 だし巻き卵が最高にうまく焼けました。 喜 […]
2023年7月4日
今日のレクはシカゴピザでした。 普段、食べないお二人が、夢中で食べてくださいました。 ケーキ型の内面にパイシートを貼ってカップをつくり、具とチーズ、ソースをがっつり流し込みました。 馴染みのない食べ物を敬遠されるかと思い […]
2023年5月19日
リハーサルにリハーサルを重ねてあたためてきた くるくる回る寿司レクリエーションを決行しました。 一周目はようす見で 2周目にはロックオン ひとつとらせていただきました。 &nbs […]
2023年1月7日
あけましておめでとうございます お節料理といえば、カズノコ、黒豆、田作り、ぼうだら この4つさえ揃えばお正月の気分になれます。 光の桜の皆さんは2023年元旦朝をこのような祝い料理で迎えました。 ぼうだらが […]