行事・屋内レクリエーション
ミニジャズコンサート

U.F.O.さんがまた来てくださいました光の桜には二回目のお越しですピアノとギターとドラムによるジャズ演奏グループメンバーの頭文字をとってU.F.O.(^.^)UFOさんは「楽し、懐かし、ウキウキサウンズ」をコンセプトに […]

続きを読む
ある日の生活
すくすくイチゴ

ショートステイで育てているイチゴが赤くなりました。ひとついただきましたよ(ないしょ)。美味しかったです!(^^)!こんなイチゴが食べられるのも縁の下の力持ち、職員が日向で日陰で水やり、草取りなどのお世話をしてくださってい […]

続きを読む
ある日の生活
お誕生日おめでとうございます

5月1日に満93歳の誕生日を迎えられたOM様。ご家族様四世代が光の桜に集まりご長寿をお祝いする会を開かれましたバースデーケーキをカットする前に、気持ちよくなられたのかうとうとと居眠りをされ、それでも記念写真をパチリ。いつ […]

続きを読む
給食
キッチン

昨日の昼食献立はミートローフとキャベツの和え物、パイン缶でした。光の桜ではこのようなかんじで食事の支度をしています

続きを読む
行事・屋内レクリエーション
あろは~

夏を先取り。今日は館内に涼しい風がそよぎました。今日はハワイアンバンド・アロハスマイルをお迎えしハワイアンとフラダンスを披露していただき懐メロも演奏していただき5月に誕生日を迎える方々の長寿を祝っていただき入居者さんと一 […]

続きを読む
空室状況
5月の空室状況

5月1日~7日 2床程度5月8日~14日 2床程度5月15日~19日 2床程度5月20日~21日 1床程度5月22日~31日 2床程度予約状況はおよそこのようになっています日によっては4床空いている日もございます詳細はお […]

続きを読む
ある日の生活
豆まめマメ

ショートにはささやかな菜園があります。ただいま豆族が生育中。手前のウスイエンドウはもうすぐ収穫できます奥のそらまめはこれからそして、真ん中のいんげん豆はツルなしなのでこのまま大きくなる予定ですサニーレタスは外側から葉っぱ […]

続きを読む
給食
ホワイトシチューと赤魚の信州蒸し

昨日の昼食はホワイトシチューとフレッシュサラダでした洋食メニューは光の桜ではめずらしいです。利用者さんも、たまにはええなあと喜んでおられました。野沢菜漬けがついているところが特養です!(^^)!おとといの昼食は赤魚の信州 […]

続きを読む
ある日の生活
花ざかり2

 昨日はユニットの中のお花を紹介しました今日は、ハナミズキを紹介します光の桜の正面玄関前に赤と白を4本ずつ植樹され、ただいま満開です。またこの冬、道路の脇になんじゃもんじゃの木(ひとつばたご)を植樹しましたそれも根付き、 […]

続きを読む
ある日の生活
花ざかり1

ショートステイ「染井吉野」で育てているイチゴです。ただ今、花ざかり。花弁がおちてイチゴの実になりかけているものもあります。テラスの花も揺れています

続きを読む