2015年4月28日
5月1日~7日 2床程度5月8日~14日 2床程度5月15日~19日 2床程度5月20日~21日 1床程度5月22日~31日 2床程度予約状況はおよそこのようになっています日によっては4床空いている日もございます詳細はお […]
2015年4月27日
ショートにはささやかな菜園があります。ただいま豆族が生育中。手前のウスイエンドウはもうすぐ収穫できます奥のそらまめはこれからそして、真ん中のいんげん豆はツルなしなのでこのまま大きくなる予定ですサニーレタスは外側から葉っぱ […]
2015年4月25日
昨日の昼食はホワイトシチューとフレッシュサラダでした洋食メニューは光の桜ではめずらしいです。利用者さんも、たまにはええなあと喜んでおられました。野沢菜漬けがついているところが特養です!(^^)!おとといの昼食は赤魚の信州 […]
2015年4月24日
昨日はユニットの中のお花を紹介しました今日は、ハナミズキを紹介します光の桜の正面玄関前に赤と白を4本ずつ植樹され、ただいま満開です。またこの冬、道路の脇になんじゃもんじゃの木(ひとつばたご)を植樹しましたそれも根付き、 […]
2015年4月23日
ショートステイ「染井吉野」で育てているイチゴです。ただ今、花ざかり。花弁がおちてイチゴの実になりかけているものもあります。テラスの花も揺れています
2015年4月22日
4月21日の昼食は鰺の南蛮漬けでした。新人ワーカーのUちゃんが盛り付けてくれました。 鰺の南蛮漬け 高野豆腐のサイコロ煮 白菜としめじのわさび醤油和え 味噌かきたま汁日付が変わって今日の献立は韓国料理のビビンバです。この […]
2015年4月21日
光の桜には月に二回、音楽の先生がこられピアノの伴奏で歌をうたいます。大きく口をあけ、大きな声で歌うと身も心もすっきりします。お腹に力が入るので、お年寄りの方には結構な体操になりますまた食事前の嚥下体操にもなります。利用者 […]
2015年4月20日
ただいま、光の桜のエントランスフロアではほのぼの会さんがお越しくださり三味線、横笛、鼓でにぎやかに懐メロを演奏してくださっています。星影のワルツ、お富さんなど懐かしい歌にときおりマイクは利用者さんへ向き生演奏に盛り上がっ […]
2015年4月17日
光の桜では、毎月一度美容支援活動の方がみえてメイクやハンドマッサージで女性を美しく変身させてくださいます。今日、みごと変身された方はこちら。明るく華やかにリフレッシュされました。女性はいつまでも明るく輝いていてほしいもの […]
2015年4月16日
笑う門には福来るラフターヨガが光の桜にやってきましたラフターヨガ(笑いヨガ)はただ笑うだけのエクササイズです笑うことで多くの酸素を体に取り入れますエクササイズのあとは、すっきりし元気になることができます。