2021年3月3日
今日は3月3日桃の節句です。 みなさんでケーキをいただきます。 昨日はすごい嵐でした。 一転して今日は日差しが春です。 気がつけばつくしもぐんぐんと上がっています。 いつの間に生えてきたんでし […]
2021年2月27日
ちょっとしたおやつを作りました。 普段、介護で使っているゼリー食調整食品「ゼリーの匠ネオ」を使用し 豆乳ゼリーをつくってその上にあんこやホイップクリーム、イチゴをのせて飾りました。 なんてこと […]
2021年1月17日
有明のユニットでかす汁を作りました。 卓上IHクッキングヒーターを持ち込んで 利用者様といっしょに食卓で作りました。 人参の皮をむきます 人参は半月切りで大根はいちょう切り。 里芋も忘れずに入れてます。 & […]
2021年1月4日
新春のお慶びを申し上げます。 本年も皆様のご多幸をお祈り申し上げます 穏やかに年が明け、穏やかに三が日が過ぎました。 光の桜は利用者さんの生活の場です。 年越しそばでゆく年くる年をみて、 平和な新年を迎えることができたと […]
2020年12月28日
職員でハンドベル隊を結成しました。 レパートリーは1曲「きよしこの夜」だけです。 この一曲をひっさげて、ユニットをまわりました。 一曲しかないので小回りがききます。 出遅れた方のために、もう一度演奏したり 居室を訪室して […]
2020年9月29日
利用者さんはパンが大好きです。 コロナの騒ぎがおこるまでは 毎週、パン屋さんにきてもらって お好きなパンを買ってもらっていました。 感染予防のため、施設の出入りを最小限にしたとき パン屋さんも出入りできなくなってしまい […]
2020年7月16日
梅雨明けも間近、もうすぐ夏です。 日暮れを待って夕食後に花火をして遊びました。 毎日雨が続いていますが、花火を計画した夕方は奇跡的に雨が上がりました。 手持ち花火と噴出花火を交代で楽しみました。 「昔のことを思い出します […]
2020年4月14日
面会にきてくれる人もなく、退屈です。ワニ叩きをつくりました。 後ろはこんなの。 試運転しました。 いい感じ。 叩く 叩く 叩く &nbs […]
2019年11月14日
今日は利用者様百歳ご長寿のお祝いの会です。 うれしいことに、お二人同時に百歳を迎えられました。 50床の光の桜で100歳を超えた方が6人です。 1割以上の方が100歳を超えました。 皆さん6人併せて600年分の人生です。 […]
2019年8月7日
8月恒例の流しそうめんを企画しました。 あっという間に流れすぎていく素麺を利用者さんは上手にキャッチされます。 普段、食のすすまない方も流しそうめんは別ものらしく、つるつるっとすすっておられました。 介護食の方には素麺を […]