2021年1月4日
新春のお慶びを申し上げます。 本年も皆様のご多幸をお祈り申し上げます 穏やかに年が明け、穏やかに三が日が過ぎました。 光の桜は利用者さんの生活の場です。 年越しそばでゆく年くる年をみて、 平和な新年を迎えることができたと […]
2019年9月13日
光の桜でもこんなかわいらしい給食があります。 サラダは大根と大根葉、こちらは高齢者らしい取り合わせです。
2019年5月27日
自分で食べる。 あたりまえのことができるようになると ご自分も嬉しいし、家族様も嬉しい。 周りのものがみな嬉しくなります。 私たちはそのようなお世話を目指しています。
2019年1月1日
謹んで新年をお祝い申し上げます。 平成最後の元旦はすがすがしい初日の出ではじまりました。 おかげさまで光の桜ショートステイは満床で新年を迎えることができました。 おせち料理は結構な量だったのですが みなさん […]
2018年12月18日
お昼の給食 白身魚のグリル、オニオンソース ほうれん草と豚の炒め煮 白菜の味噌汁 たくあん 給食はいつも美味しいです。 特に魚料理とおつゆが美味しいと評判です。
2018年3月3日
今日は3月3日。桃の節句の日です。ひな祭りにちなんで給食はひし型寿司でした。二色の酢めしを菱形に整えた牛乳パックに詰め型抜きして作ってくださいました。ごちそうさまでした
2017年12月8日
ユニットレクリエーションで茶がゆを炊きました。奈良のソウルフードといえば茶がゆ、北部より中南部の朝ごはんによく登場します。いつもの朝ごはんを茶がゆにしてミョウガの甘酢漬けと白菜の浅漬けを添えました。茶がゆ、漬物卵焼き、ア […]
2017年4月15日
土曜日はパンの日。パンの朝食をいただきます。今日は春らしくたまごサンドを用意しました。カニカマと小松菜の和えもの豚と大根のスープです。明日4月16日はイースター、復活祭です。
2017年1月28日
今日はキッチンにカメラクルーがやってきました。テレビドラマみたいでしょ。わが施設ではクックチルを利用した給食を導入しています。ユニットキッチンで調理済み食品を再加熱して出来立ての味を楽しんでいただいています。キッチンでの […]
2017年1月1日
あけましておめでとうございます。皆さんとともに穏やかな新年を迎えています。光の桜は年中無休です。今年もどうぞよろしくお願いします。