2016年1月4日
昨日、お誕生日を迎えられた人をお祝いしユニットでお赤飯を炊きましたお誕生日おめでとうございますお正月も3日の夕食になると特養の給食も普段の食事スタイルに戻ります (1月3日の夕食)・お赤飯・赤魚の西京焼き・金平ゴボウ […]
2016年1月1日
あけましておめでとうございます平成28年元旦の朝を迎えました光の桜でお正月を迎える方はたくさんおられますほとんどの方がそうです本来、奈良県は京都と同じく白みそ仕立てのお雑煮をいただきますちょっと他府県ではみられない風習が […]
2015年12月24日
こんばんは。本日の夕食はこれです。豚肉のマスタード炒め白菜と絹揚げの煮びたしほうれん草とかまぼこの和え物味噌かきたま汁なんやら、先月も同じメニューがあったような気がします。
2015年12月22日
クリスマス企画第二弾。12月24日、午後よりカフェにじいろがオープンします。どなたさまも、お立ち寄りくださいませ
2015年10月13日
新米が届きました。3日前、刈り取られたばかりのお米です。光の桜で使うお米は、近隣農家から直接玄米で仕入れますそこの田んぼでとれたモミだけを乾燥、籾摺りして玄米にします世間に流通しているお米と違い、ひとつの農園で育てられた […]
2015年10月9日
昨日の昼食はカレーライスでした。秋の実りカレーということで、まいたけ、干し椎茸、さつまいもが入っておりました。もちろん、関西カレーですので肉はビーフです。サラダは大葉ドレッシングヨーグルトにかかっているのは杏ソースですス […]
2015年9月25日
9月21日は敬老の日。昼食です。美味しそうでしょー!マッタケごはん完璧でしたよ!こちらはソフト食の方のお膳です
2015年8月9日
豚肉マスタード炒め青梗菜の煮びたしポテトサラダざくざく汁8月8日の昼食は、ざくざく汁。きいたことのない料理でしたが、たいへんおいしかったです。福島県の郷土料理だそうで美味しいだし汁の中に色々と賑やかにどっさりと野菜が入っ […]
2015年7月24日
今日は土用の丑です。本日の献立おひつまぶし冬瓜と鶏肉の炒め煮青梗菜としめじの和え物赤だし江戸時代、平賀源内が鰻屋のキャッチコピーをつくりました。「本日、土用の丑」シャレで始まったものが200年もたつとすっかり夏の風物詩で […]
2015年6月17日
食べることは大切です。こちらの利用者さまは、匙を使って食べておられます。すくいとるのはまだまだ難しいですが、お椀の中で匙の上にゼリー粥と魚ゼリーをのせて差し上げると自分で匙をつかみ、大きく開いた口へパクっ。食べさせてもら […]