ある日の生活
ごはんでイチゴ大福

冬のイチゴがでまわっています。 イチゴ大福を作ってみました。   材料は冷やご飯とイチゴジャムだけ! NHK・Eテレのすイエんサーでやっていたのを高齢者チームでマネしました。 熱湯でふやかした冷やごはんをすり潰 […]

続きを読む
ある日の生活
ハロウィーン

「秋だというのにいつまでも暑いね」から 暖房が恋しくなるほどいきなり秋が進んでまいりました。 気が付けば、もう10月も後半戦。 ユニットで、ハンバーグの洋食を作ろうというレクリエーションに カボチャのスープも作りました。 […]

続きを読む
ある日の生活
栗プリン

オリンピックが終わり、梅雨がもどり、 梅雨があけたと思ったらもう虫が鳴いています。 秋になっていました。 そこで、皆さんといっしょに栗プリンを作りました。 売ってるみたいに美味しかったです。  

続きを読む
ある日の生活
たこ焼き

たこ焼きを作りました。 経木の舟に入れました。懐かしい。

続きを読む
ある日の生活
スイカマジック

スイカゼリーを作りました。2017年に作ってから4年ぶりに作りました。 2017年のスイカゼリー 作り方は同じです。皆さんで半分割りしたスイカをくりぬいて器をつくり、スイカの実はしぼって果汁をとります。果汁にいつもお茶ゼ […]

続きを読む
ある日の生活
天丼レク

天ぷらを揚げました。   エビ、ゆで卵、まいたけ、ちくわ、大葉 サツマイモとカボチャ 思いつくだけの具材を揚げました。   揚げるだけではありません。 天丼にしてお昼ご飯にいただきました。 サイドメニ […]

続きを読む
ある日の生活
やっぱりデコレーション

  昨日のスポンジ台を半分に切って、フルーツをせっせと並べました。 型はめパズルで鍛えた腕です。並べるのは得意です。   こっちは大人のチョコクリームデコ。   カットしてからわかります。 […]

続きを読む
ある日の生活
ケーキつくります

ケーキを焼きました。 ふわふわ。 明日、ユニットのみなさんとデコレーションします。  

続きを読む
ある日の生活
お花見女子会

桜が満開です。 ユニットに桜の枝を生けて、お花見会を催しました。   おつまみはピザです。 餃子の皮にケチャップを塗って ハムとしらす干しをトッピングしました。   花見ときたらシュワっとビールが欲し […]

続きを読む
ある日の生活
茶わん蒸しレク

握り寿司、天ぷら、茶わん蒸し いつもの給食をやめてユニットで昼食を用意しました。 お寿司はくるくる寿司で、天ぷらはスーパーのお惣菜コーナーから調達しました。 茶わん蒸しだけはユニットで作りました。   蒸し器は […]

続きを読む