2021年2月27日
ちょっとしたおやつを作りました。 普段、介護で使っているゼリー食調整食品「ゼリーの匠ネオ」を使用し 豆乳ゼリーをつくってその上にあんこやホイップクリーム、イチゴをのせて飾りました。 なんてこと […]
2021年1月17日
有明のユニットでかす汁を作りました。 卓上IHクッキングヒーターを持ち込んで 利用者様といっしょに食卓で作りました。 人参の皮をむきます 人参は半月切りで大根はいちょう切り。 里芋も忘れずに入れてます。 & […]
2020年9月29日
利用者さんはパンが大好きです。 コロナの騒ぎがおこるまでは 毎週、パン屋さんにきてもらって お好きなパンを買ってもらっていました。 感染予防のため、施設の出入りを最小限にしたとき パン屋さんも出入りできなくなってしまい […]
2020年7月16日
梅雨明けも間近、もうすぐ夏です。 日暮れを待って夕食後に花火をして遊びました。 毎日雨が続いていますが、花火を計画した夕方は奇跡的に雨が上がりました。 手持ち花火と噴出花火を交代で楽しみました。 「昔のことを思い出します […]
2019年8月30日
夕べは蒸し暑く寝苦しかったです。 明日で8月ももう終わりです。 日がくれると虫の声が聞こえてきます。 ユニットでかき氷を作って食べました。 ふだん、利用者さんたちは冷たいものをあまり食べられません。 子供のころにお腹をこ […]
2019年8月3日
ユニットで水まんじゅうを作りました。 あん玉をつくります。 丸く丸く、たくさん作ります。 くず粉に砂糖を量ります。 配合を間違えてはたいへん、真剣です。 生地を練ります。 ねっとり重たいので力がいります。 型に生地を少し […]
2019年6月16日
光の桜はおやつを持ち込んでいただいています。 嗜好品を家族様に届けていただき みなさん、それぞれお好きなものを食べておられます。 が、隣の方のもちょっと食べてみたい と思ってらっしゃるかもしれません。 声にだして「私のを […]
2018年1月23日
皆さんで大根おろしを頑張って大根餅を焼きました。雑煮にして食べました。
2017年7月22日
ユニットでスイカゼリーを作りました。スイカ果汁をゼラチンと寒天で固めてスイカボウルにもどすだけ。砂糖水をちょっと加えました。ぷるんぷるんおいしくいただきました