行事・屋内レクリエーション
流しそうめん

毎日暑い日が続きます。今日は暑気払いに流しそうめんをして遊びました。そうめんばかり続くとたいくつだろうと箸掴みゲームもかねて、キュウリとトマトも流しました。ふだんは食の進まない人も流れてくるそうめんを掴むのは面白いもので […]

続きを読む
ある日の生活
青い柿

昨日、柿の実が成っていることに気づきました。青い柿が二つついています。さるかに合戦でちぎって投げたような青い柿です。この木は2年前、小さな苗でいただいたものでした。まだまだ背丈も小さく、幹も細く実がなるのはもっと先のこと […]

続きを読む
行事・屋内レクリエーション
夏祭り

昨日は今年で一番暑い日でした。奈良市の最高気温は午後4時に37.5℃を記録したと気象庁は発表しましたが我が家の温度計では39.97℃の記録が残っています。その猛暑の中、わが光の桜では恒例の夏祭りが催されました。ご家族様、 […]

続きを読む
研修会・会議
防災訓練

先週末の避難訓練の様子です。専門家による防火設備点検のあと火災報知器を実際に押したり消火散水栓を触ったり初期消火の実地訓練を行いました。その後、電力が使えない事態を想定し担架でヒトを非難する訓練を行いました。火事の時は人 […]

続きを読む
行事・屋内レクリエーション
園児さんにお礼状

先週のさくら幼稚園らいおん組さん訪問がとても楽しく嬉しかったので慰問に来て下さった園児さん全員にお礼のカードを送ることにしました。らいおん組さん、先生方、どうもありがとうございました。

続きを読む
行事・屋内レクリエーション
さくら幼稚園の園児ちゃんが遊びにきてくれました

今年でもう、3回目。西ノ京さくら幼稚園のらいおん組さんがたくさん遊びにきてくれました。我が利用者さんは手遊びが大好きです。じゃんけんは本気、手加減しません。おみやげに、段ボールで作ったお神輿2基と利用者さんと合同で作った […]

続きを読む
行事・屋内レクリエーション
おみやげ

来月、慰問にきてくださる園児ちゃん達にいろいろとおみやげの製作が進んでいます。恒例の飛び出すカードには思い出の写真を貼ってあとから送らせてもらう予定です。利用者さんからは色塗りと先回りしてコメントを頂戴しました。

続きを読む
ある日の生活
なんじゃもんじゃに花が咲く

今日、利用者さんと表通りを散歩していてみつけました。なんじゃもんじゃの木に花が咲いている!ひと枝だけど花が咲いています。植えたのはたしか3年前の冬でした。木の背丈は当時とあまりかわらないのだけど(巨木になる予定)今年初め […]

続きを読む
ある日の生活
製作ちゅう

今年もかわいい園児ちゃんが遊びにきてくださることになり、皆さんとお土産を作っています。今日は白妙で、ひまわりの花を作りました。ひまわりの花がどう変身するかはこれからのお楽しみ。

続きを読む
ある日の生活
花見の季節

今年は桜が早足で咲きだしたので私たちもあわててお花見の日程をくんで近隣各地の桜の名所へ連日くりだしています。今日もひとユニットがお花見されます。実は、桜の花びらを愛でられるのは今日が最後じゃないかなんて思ったりもします。 […]

続きを読む