ある日の生活
みっつの柿

柿の実を初収穫しました。 利用者さんの家族様から苗木をいただき 今年初めて成った柿です。 おいしいかなー。 最初の柿なので、苗木を頂戴した方に食べていただこうと思います。

続きを読む
ある日の生活
カラオケ大会

  久しぶりに ユニット対抗カラオケ大会を行いました。   嵐を呼ぶ男 93点でした(^.^) 選手全員が高得点をだした一葉有明が 平均点91点で優勝しました。 えらいこと盛り上がったので 次、またや […]

続きを読む
行事・屋内レクリエーション
ラフターヨガエクササイズ

ラフターヨガは健康体操です。笑うことで体中に酸素をとりこみ心と体をすっきり元気にいたします。わーはっはっはっはわー! はっ! はっ! はっ! はっ!大声で笑うと気分爽快心が解放されますみんなでやれば恥ずかしくない全国で流 […]

続きを読む
ある日の生活
柿が色づく

当方柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺の地域です。定植してまだ4年経つかたたないかの柿の木で近所の小鳥にも狙われず今年初めて実が柿色に色づきました。最初の柿を食べていただく人はもう決まっています。コリコリだと食べられない人なので […]

続きを読む
ある日の生活
実りの秋

光の桜の眼前にはこのような風景がひろがっています。奈良の銘柄米は「ヒノヒカリ」ヒノヒカリはコシヒカリと黄金晴の交配種です。ご近所の農家はみなさん熱心で手入れの行き届いた田んぼばかり。おいしいんです。光の桜で使うお米も地元 […]

続きを読む
行事・屋内レクリエーション
流しそうめん

毎日暑い日が続きます。今日は暑気払いに流しそうめんをして遊びました。そうめんばかり続くとたいくつだろうと箸掴みゲームもかねて、キュウリとトマトも流しました。ふだんは食の進まない人も流れてくるそうめんを掴むのは面白いもので […]

続きを読む
ある日の生活
青い柿

昨日、柿の実が成っていることに気づきました。青い柿が二つついています。さるかに合戦でちぎって投げたような青い柿です。この木は2年前、小さな苗でいただいたものでした。まだまだ背丈も小さく、幹も細く実がなるのはもっと先のこと […]

続きを読む
行事・屋内レクリエーション
夏祭り

昨日は今年で一番暑い日でした。奈良市の最高気温は午後4時に37.5℃を記録したと気象庁は発表しましたが我が家の温度計では39.97℃の記録が残っています。その猛暑の中、わが光の桜では恒例の夏祭りが催されました。ご家族様、 […]

続きを読む
研修会・会議
防災訓練

先週末の避難訓練の様子です。専門家による防火設備点検のあと火災報知器を実際に押したり消火散水栓を触ったり初期消火の実地訓練を行いました。その後、電力が使えない事態を想定し担架でヒトを非難する訓練を行いました。火事の時は人 […]

続きを読む
行事・屋内レクリエーション
園児さんにお礼状

先週のさくら幼稚園らいおん組さん訪問がとても楽しく嬉しかったので慰問に来て下さった園児さん全員にお礼のカードを送ることにしました。らいおん組さん、先生方、どうもありがとうございました。

続きを読む